肉体・精神疲労バッチ来いや!!

息子

こんなお尻はいやだ

 

一日に一回売られる 

 いやですねぇ~

そんなお尻は持ちたくないですね

 

まいど!!

徳羊舎の濵田です

 

三分の一くらいサウナブログになってきた当サイトですが、あまり需要がなさそうなサウナの自由について書いていきたいと思います

「整う」って何なん??

サウナトランス」と呼ぶ人もいますね

もうきまっちゃう感じですね

サウナが「合法ドラッグ」と呼ばれるゆえんです

 

サウナ室→水風呂→外気浴

の過程の外気浴で来ることが多いですね

 

これを「整った」とサウナ用語では言います

 

でも僕はちょっと思うところがあって…

あんまり整う整う言いすぎない方がいいのかなと

 

整う」ってかなり曖昧な言葉だと思うんですよ

トランスとまで言われると、

俺(あたし)そこまでいってないよ

って人、少なからず出てきちゃうと思うんですよね

サウナにおける選民思想が始まってしまうというか…

 

僕の少ない経験ですが、一番上手くいかなかったときでも、温泉につかって「気持ちいい~」となった時の、

三倍は気持ちいい

です

これ以下は経験したことがない

 

一番良かったときは、「トリップ」が断続的に続く感じでしたね

思考が飛んで地球の一部になっているような

 

僕としては「三倍」でも「整う」でいいと思うんですよ

そんな日でも気持ちいいですし、一日中体調良いし、なんか心広く持てるし、疲れにくいし、一日の仕事をやり切れる

 

まあ、あんまり「整う」にこだわりすぎない方がいいんじゃないかと

「三倍」あれば十分です

もちろんそれ以上の時もありますが

基本は大事だけど縛られる必要はない

サウナ入るとテレビ見てる人もいれば、くっちゃべってる人もいるし、座禅ぽく瞑想してる人もいる

この自由さがサウナの素敵なところだと思うんですよ

だから、「整う」って言葉で窮屈な思いをする人がなるべくいないで欲しいなって思います

 

全国のサウナを紹介してるサイトがあるんですけど、そのレビューを見てみると、

「サウナ12分:水風呂3分:外気浴15分×3セット」

とかちょっとドヤリ気味に書いてる人とかいるんですよ

 

たしかに慣れてない人は「4:1:5」でやるのがとてもいいと思います

でもこれ、「あくまで基本」で、季節とか天候とか体調とかでその日のベストは確実に違ってきます

 

例えば今朝も僕、会議前にサウナ行きました

1セット目

シャワー→サウナ室(時計に縛られたくないので「約」)12分

→体拭いてそのまま外気浴約10分

 

水風呂抜いてますよね

今日の朝は結構寒かったんで、水風呂入ってると体が外で冷えすぎちゃうと思ったんですよ

体の表面は冷えてるけど、中はサウナの熱が残ってる状態がいいんで、1セット目はこうしました

もちろん、外気浴、めっちゃ整いましたよ

 

2セット目

かけ湯→サウナ室約8分→水風呂約1分→(室内)気浴10分

 

外が寒かったんで、今度は水風呂に短めに入って、室内で休憩してみようと

これはまあまあでしたね

 

そこで浴槽に久しぶりに太陽の光がさんさんと注いでるのが見えたんですよ

これはと思い室内のお風呂へ

3セット目

かけ湯→下茹で(サウナ前に風呂、そして兼日光浴)→サウナ室約16分→水風呂約3分→外気浴(兼日光浴)

 

こんな感じでした

別に難しいこと考えてるわけじゃなくて、自分の体と相談しながら思いついたことやってるだけなんですよ

ほとんど考えてない

あんまり考えてたらサウナ来た意味ないし

 

ただ、「休憩」(外気浴、内気浴)は必須ですよ!!

水風呂は季節によって省くのもありと思いますが

疲れているほどサウナは優しい

今日ね、13時から17時まで会議だったんですよ

 

普段ならぐったりなんですけどね

でも、朝サウナしたおかげでいつもより疲れなかったですね

 

きつかったけど、帰ってすぐ事務に取りかかって、大事な仕事にも手を付けて、ブログも書き上げつつあると

 

帰ってさすがに疲れたな~

明日にしよかな~

とか思ったんですけど、

疲れているほどサウナは気持ちいい

ってことで、やっぱやり切ることにしました

 

もはや仕事の疲れすらも、気持ちよくサウナするための前菜になりつつある

よって、疲れる仕事カモン!!

 

最近は毎日サウナしてるから、年間300回は余裕で超えるな

本当は仕事前と寝る前、毎日2回入りたいから、

いつかは年間700回くらいの生活にしたいもんです

まあ回数なんてどうでもいいんですが

 

ほんじゃまた!!