ウンコプットデトックス

徳羊舎の濵田です

 

インプットとアウトプットは1セット

と最近よく聞きます

 

つまり、「うんこ」ということですね💩

 

食べたら消化して出すじゃないですか

 

経験や情報も一緒で、うんこが出てお尻を拭いて完結すると

まあそんな話です

アウトプットに偏ってしまうケース

結構前から、インターネットやSNSの発達によって、

誰もが発信者になれる

時代が来てますよね

 

つまり、一昔前はテレビや新聞、一部の著名人に許されたことが、スマホさえ持っていれば可能な時代になっている

 

そこで問題が起こってきます

ネタ切れと成長の停滞

じゃありません?

 

例えばYoutuber

奇をてらった感じのチャンネルは間もなく滅びるか、方向性を変えないと終わると思います

なぜなら、発信(アウトプット)してるだけで、インプット(情報の仕入れ、勉強等)が滞るからです

 

逆に「子どもの成長」とかをコンテンツにしてるチャンネルは強い

(これはキンコンの西野さんが指摘していること)

なぜかといえば、子どもの成長は「それ自体がコンテンツになる」し、「親も共に成長するというインプットがある」からです

つまり、家族が破綻しない限り、コンテンツや情報源が枯渇することがないんですね

インプットに偏るケース

いわば「便秘」ですね

 

発信ばっかりしていて枯渇するより便日の方が100倍マシなんですけどね

だって、食べてないのにうんこばっかりしてたら死んじゃうでしょ

便秘ですぐ死ぬことはないから

大腸にポリープができることはあるかもしれないけど

 

ただ「便秘」は「ベストではない

 

情報や経験のインプットは表現や発信というアウトプットを通して、僕らの脳に「整理された状態で定着する」からです

 

インプットばっかりしてると部屋は散らかりっぱなし、アウトプットすることで情報と経験はタンスに整理された状態で収まり、次に取り出す時もスムーズです

 

あとこれも大事だと思うけど、アウトプットする中で「新しいことに気づく」ことが本当にたくさんあるんですよね

 

僕もこうして毎日ブログを書いているわけですが、書いてる中で情報や経験が整理されるだけじゃなくて、「さらに豊かに」なるんですよ

 

あとは、アウトプットすることで、「社会貢献できる」という面もある

そのアウトプットに最低限以上のクオリティがあればの話だけれども…

つまり誰かの役に立たないと仕方ない

役に立つなら、うんこが肥料になるわけですよね

そして他の人の畑を豊かにすると

 

たまにしか排泄しない便秘の人だと安定的に肥料が作れません

ベストは?

たぶん、毎日一定量のインプットがあって、アウトプットがある、便通がすこぶるいい状態だと思うんですよね

 

常に腸はすっきり空っぽ

食ったものは出して自分の成長にしちゃう

 

そして考えない

考える時間があるなら働く、学ぶ

 

まあ、多少のネタのストックはあってもいいかもしれないけど

 

うんこのたとえばっかりでごめんね!!

 

ほんじゃまた!!