愛しのホームサウナ

徳羊舎の濵田です

 

昨日は久々に公衆浴場に行ってきまして

三重県もコロナの陽性者が一日当たり一桁台になってますし

 

二カ月くらい行ってなかったのかな

ほぼ毎日、庭でテントサウナに入ってました

久々のホームがやばかった

サウナ好きは、拠点にしているサウナをホームって呼んだりします

僕にもホームのサウナがあって、二カ月ほど家出状態だったと

 

満を持してホームに凱旋したわけですが、これが良かった

「整う」ってサウナ用語があるんですが、要するに脳内の快楽物質(たぶん脳内麻薬も)出まくって軽いトランス状態になることです

 

禅でいう「悟り」と同じで、僕はあまりこだわりすぎないようにしてるんですね

でも敢えて言わせていただきましょう

昨日はがっつり「整った」と

テントサウナってどうなんだろう

上手い下手は別にしても、「整い」が緩やかになりがちな傾向はあると思います

ただ、テントサウナは普通、自然に囲まれている場所でするので、「場自体」が整いやすいから問題ないんだと思います

 

でも僕のように毎日「家の庭で」テントサウナしてると色々と整いにくくなってくるわけです

 

整いにくい要素を上げると思いつくだけでも以下の通りです

  • 温度が不安定(薪ストーブなので)
  • 足元が温まりにくい
  • 薪くべをするのでサウナに集中しにくい
  • 水風呂の水温の調節が難しい

ただサウナ仲間と一緒にやるとなぜか整いやすかったりしますね

じっくり入るからかな?

あともてなされる側で、自分はサウナに入ればいいだけだったら余裕で整うと思います

てことで

三重県でコロナが落ち着いている間はしばらく公衆浴場に行こうかなと

テントサウナは主にレジャー用に使う感じ

後は接待とか、またコロナがきつくなった時とか

 

庭でのテントサウナも十分気持ちいいんです

ただ、現状だと正直に言うと、

「一日の最後にサウナがあるから大丈夫」

と思えるレベルではないんですね

 

今夜はすべてが終わったらホームのサウナに行きますよ

そうです、ホームのサウナに行けると思えば、今日一日やり切ることができるのです

今日は頑張ってますよ~

 

それではまた!!