来週から始めること

「困難は分割せよ」

(ルロイ修道士の言葉)

(何だか忘れたけど、三井ひさしの作品の中で)

 

徳羊舎の濵田です

 

今、土曜の晩、20時ですけど、高校生が教会に来てピアノを弾いています

 

本来ブログの更新はお休みの日ですが、彼の取り組みに力をもらったので、ブログを更新しておきます

来週からのブログ

『セイラ―教授の行動経済学入門』(リチャード・セイラ―著)を一緒に学び始めようかと考えています

 

何か、「大人の学校」的な感じでやりたいんですよね

大学で勉強することって実は高校とかより、

「誰でも理解出来て身につけられる内容」が圧倒的に多いと思うんですよ

 

あの本を全部学ぶには半年くらいかかるかもしれません

学校の「前期」みたいな感じですね

 

金浦に「大人の学校」が実際にあったらいいなあと思うんですよ

そこで、ビジネスも、デザインも、文学も、哲学もあらゆることが学べる

(専門外のことも一緒に学んで行けばいい)

試験も必要ない

学びたい人が学びに来ればいいみたいな

経済学

経済学の本って意外と難しいんですよ

(専門外ということもあるけど)

例えばマルクスの『資本論』とかすごく面白いけど、『7つの習慣より』全然難しいです

(僕は共産主義者でもマルクス主義でもないのでご安心を)

 

だから、取っつきやすくてカジュアルな『行動経済学』がいいかなと

こっちは「買い物」とか「お金の使い方」に直結する話なんで

文化人類学

もし、セイラ―さんの本を学び終えるか、あまりにもつまらなかったらこっちの本を学び始めようかと

 

『うつの医療人類学』(北中淳子著

 

経済学と一緒で、いきなり「文化人類学」という本丸に突っ込むときついでしょうから、身近な問題である「うつ」と絡めながら人類学が学べたらなあと

 

来週月曜からではないと思うけれど、とにかくこのブログで、『セイラ―教授の行動経済学入門』について書き始めますね

 

それではまた!!